画像処理が間に合っていません。昨年分もまだ残っています・・・
1月10日新年初・育樹遠征です
イメージ 1
最近、寒いのと老眼で暗くなると細かいものが良く見えないので、早めに現地に着くことが多いです。
イメージ 2
今回もほとんど車が無い時間に到着です。1月なので寒いのことは寒いのですが、例年の育樹に比べるとかなり暖かいです。雪も皆無です。
育樹は木立が成長して、北側の舗装路には赤道儀を設置することが難しくなってしまいました。砂利側に設置します。この位置だと南側の低空の対象が撮影できませんね。
イメージ 3
夏の天の川付近の対象は、厳しそうな感じです。新月の日なので、薄暮が無くなれば撮影は開始できるのですが、富士吉田の明かりがあるので、育樹は夜半過ぎからがコンディションが良くなります。
ただ、この日はGPV予報で夜半から雲が広がる予定です。折角の遠征なので、薄暮が無くなると共に撮影を開始しました。まずは、ペルセウス座の散光星雲/カルフォルニア星雲NGC 1499です。
イメージ 4
光学系:ε130D+自作Cooled EKX2(吸熱板温度-14.7℃)+バーダープラネタリウムIRカットフィルタ
架台:GPD+AGS-1s+PHD Guidingによるオートガイド(ガイド鏡φ60/300mm+Lodestar)
条件:ISO800露出10分 8コマ 総露出80分 SI7/RAP2/PSE9にて画像処理※ダーク,フラット有
DATE:2016/1/10 18:49(JST)~ 山梨県育樹祭記念広場
フラットが若干あっていませんね。何台か車が入って来てヘッドライトが入ってしまったか、そもそもバックグランドが明るかったのでカブリの影響かも知れません。
この後、いくつかの対象を撮影しました。画像処理をしていきたいと思います。