とりぷるあいさん、シュミットさん、モカのパパさん
3度目のFSQのAさん、眼視観測をさせていただいた
TOAのBさん、楽しい時間をありがとうございます!
 
さて、先日の土曜日12月4日は、山梨県北杜市のみずがき山に遠征して来ました。
とりぷるあいさんから、12月10日には林道が閉鎖になってしまうとのことで、遠征を決めました。
 
いつもながら最後に到着してまう私・・・今回も出発は、20時半です。
とりぷるあいさんの情報では、調布から2時間ということでしたが概ねそのくらいでした。
 
途中、田舎道が長いので少々、心細くはありましたが到着して、とりぷるあいさん、シュミットさんから
お声をかけて頂き、一安心。その後は、モカのパパさん、他二人の方を交えて楽しい満天の星空の下
さながらパーティーという感じでした~
 
TOAで眼視観測をしておられたBさんには、M42はじめ様々な系外銀河を見せていただき感動でした。
 
さて、この日は、すこし前にポチしてしまった、ディープでヘビーな電池を初投入です。
当日に到着したので、十分な準備が出来ず・・・コレが後の失敗①となりました。
 
オートガイドの安定性は、DEC側の調整が夏以来行っていないのが災いしてあまりよろしくありません。
ガイドモニタで±2画素分ぐらいは触れていたので、いつもの倍くらいの感じです。
加えてピントゲージもどこかに僅かに遊びがあるようで、再現性が悪く苦労しました。
 
どちらも調整しないといけません・・・
 
さて、画像処理も全然追いつかず、今回はまず、新ポタ赤ガイドパックで撮影した広角画像を掲載します。
オリオンと冬の大三角形です↓
イメージ 1
GP2ガイドパック&EOS kX2(SEO-SP2E)+EF24mm,F5,ISO800,SS10min×3⇒30min
画像処理、SI6(ダーク減算、現像、コンポジット)&Lightroom3.2(ノイズ処理)、PSE圧縮
 
LPS-P2フィルターを使っていませんが、空の状態が良いので私的には、良さげな感じです。
絞りは意図せず入ってしまいました・・・あな悲しい…でもコレはコレで星像がシャープになったということで
良いということにしましょう(笑)
 
バーナードループが写ってます。もっとハッキリさせたかったのですが、微恒星が多くて難しいです。
オリオン頭部の散光星雲や、コーン星雲、バラ星雲、オリオン星雲、馬頭星雲、わし星雲、M41、M46、M47、魔女の横顔などが小さいですが写っています。
ハートレー彗星も写っているはずですが、24mmでは流石に見えませんね・・・