イメージ 1

そろそろ木星のシーズンも終わりです。
昨日は、木星撮影後にオートガイドの練習をしようと思いましたが、
SBSの『揺らぎ』が改善していないので、断念しました。
バッテリーも途中で怪しくなり、現状、この2点が主要な問題です。
雨続きなのでこの間に解決したい問題です。

データ:光学系⇒鏡筒ED80Sf+アイピースLV4mm+ビデオIXY-DV2(光学約7倍ZOOM)
    架台 ⇒GPD SBS(ベガ、アルタイル、木星でアライメント)
    条件 ⇒約4200フレームをRegiStax4にて処理。503フレームスタック&ウェブレット処理
        フォトショップElementsにて、彩度/明るさレベル補正

木星の高度が下っているので、さすがに色再現性が悪くなって来ました。
天候にもよりますが、今年の木星の撮り納めかも知れません。

今年は夏の星団・星雲をたくさん撮りたいと思っていましたが、天候と機材のトラブルで
空振りでした。

せめて撮影システムだけでも、夏休み期間中(とは言っても休みじゃないですが)
に仕上げたいと思っていたのですが、これも達成できませんでした…
小学生以来、夏休みの自由研究で遅れたことはなかったのですが残念です。。。

しかし、めげていても仕方ありません。秋は、大型銀河の季節です。
M31、M33、NGC253など撮影したいものがいっぱいあります。

まだ、間に合えばM57、M27や、間に合わなければM1などの惑星状星雲を試してみたい!
視直径の小さな惑星状星雲は、総合的にガイドシステムの実力が試せると思っています。